D013 肝炎ウイルス関連検査


1 HBs抗原定性・半定量
29点
2 HBs抗体定性、HBs抗体半定量
32点
3 HBs抗原、HBs抗体
88点
4 HBe抗原、HBe抗体
107点
5 HCV抗体定性・定量、HCVコア蛋白
114点
6 HCVコア抗体
144点
7 HBc抗体半定量・定量
145点
8 HA-IgM抗体、HA抗体、HBc-IgM抗体
146点
9 HCV構造蛋白及び非構造蛋白抗体定性、HCV構造蛋白及び非構造蛋白抗体半
160点
10 HE-IgA抗体定性
210点
11 HCV血清群別判定
233点
12 HBVコア関連抗原(HBcrAg)
281点
13 デルタ肝炎ウイルス抗体
330点
12 HCV特異抗体価、HBVジェノタイプ判定
340点

患者から1回に採取した血液を用いて本区分の3から14までに掲げる検査を3項目以上行った場合は、所定点数にかかわらず、検査の項目数に応じて次に掲げる点数により算定する。
イ 3項目 290点
ロ 4項目 360点
ハ 5項目以上 460点

(1) 「1」のHBs抗原定性・半定量は、免疫クロマト法、赤血球凝集法、粒子凝集法、EIA法(簡易法)、金コロイド凝集法による。

 

(2) 「2」のHBs抗体半定量は、赤血球凝集法、粒子凝集法、EIA法(簡易法)、金コロイド凝集法による。


(3) 「5」のHCVコア蛋白は、EIA法又はIRMA法による。


(4) 「7」のHBc抗体半定量・定量と「8」のHBc-IgM抗体を同時に測定した場合は、一方の所定点数を算定する。


(5) 「8」のHA抗体とHA-IgM抗体を同時に測定した場合は、一方の所定点数のみを算定する。


(6) 「11」のHCV血清群別判定は、EIA法により、C型肝炎の診断が確定した患者に対して、C型肝炎の治療法の選択の目的で実施した場合に、患者1人につき1回に限り算定できる。


(7) 「12」のHBVコア関連抗原(HBcrAg)は、HBV感染の診断の補助及び治療効果の判定の目的で、血清又は血漿中のHBVコア関連抗原(HBcrAg)を測定した場合に1月に1回に限り算定する。なお、区分番号「D023」微生物核酸同定・定量検査の「4」のHBV核酸定量を同時に測定した場合は、主たるもののみ算定する。


(8) 「14」のHBVジェノタイプ判定は、B型肝炎の診断が確定した患者に対して、B型肝炎の治療法の選択の目的で実施した場合に、患者1人につき1回に限り算定できる。